アルバイトを休むときの電話連絡っていつすればいいのか悩みますよね。
バイトの休みの連絡って、いろいろ言われるんじゃないかなって変に緊張しちゃいます。
「もう少し早く連絡して!」なんて言われても、いつからが「早く」なのかわからなかったり。
体調不良で休むときなんかは逆に早すぎてもなんだか休む気満々な気がするし、いつがベストなんだろうっていろいろ考えちゃいます。
そこで、今回は…
バイトを休む電話はいつかけるのがベストなの?タイミングは?
アルバイトを休む時の電話連絡のかけ方は?
風邪や急用でバイトを休む電話をかける時はなんて言えばいい?
こんな、アルバイトを休むときの電話連絡の仕方についてご紹介します。
もくじ
バイトを休む電話はいつかける?ベストなタイミングは?
バイトの休みの連絡を入れる時間は、基本的に…
バイトに行けないと分かった時点で早めに連絡する
というのが一般的です。
代わりの人を探したり、その日シフトに入っている人の勤務時間を延長したりとシフトを組みなおす必要があるので、バイト先も早く連絡をもらった方が余裕を持って対応できるんですよね。
何時間前でもいいので「今日はバイトに行けないな」とわかった時点で、早めにお店に連絡を入れるのがベストだと思います。
よく「遅くとも30分前には…」「1時間くらい前に」なんて聞きますけど、それじゃ怒られちゃうことも多くって…(・ω・;)
「バイトの休みの連絡は早ければ早い方がいい!」とバイト生活を通してつくづく思います。
バイトを体調不良で急に休む場合の電話連絡のタイミング
前日の夜に調子が悪くなったり、朝からなんとなく具合が悪かったり。
「バイト行けないかもな…。」なんて薄々わかってても、じゃあいつ連絡しようかと迷うのも体調不良の時だと思います。
風邪や怪我、腹痛などいろいろな理由で体調って急に悪くなりますし・・・そうじゃない時も体調不良っていろいろと便利な理由ですよね。笑
でも、ずる休みの言い訳にもよく使われる分、疑われやすくて「本当に?どうしても来れない?」なんて言われるのもネック…。
「本当ですから!゚(≡ε≡;)!」って何度も思ったことか…。
気持ちよく休むためにも、電話をかけるタイミングや言い方がかなり重要だなと思うので、そのあたりを少し掘り下げてご紹介させていただきますね。
バイトを休む電話のかけ方!連絡はなんて言えばいいの?
アルバイトの休みの連絡方法で、「ベストだな!」と感じた電話連絡の方法は…
バイト先には2回電話をかける
です!
これをすると、バイト先にもあまり迷惑をかけず、スムーズに休みをもらうことができてます。
バイトの時間の6時間ほど前に一度電話を入れて…
すみません…。
今日〇時からシフトに入っているのですが、ちょっと体調が悪くて…。
バイトまではまだ時間があるので、様子を見て出れるようなら出ますが、ひとまずご連絡だけでもと思いまして…。
と、「ちょっと具合が悪いんですよね…。」と報告をまずします。
バイト先も「もしかして休むかもな…。」と代わりの人を探す余裕ができますし、この時点で「じゃあ今日は休みなよ。」なんて言ってもらえばそれでOKです。
次に連絡を入れるのがバイトの2時間ほど前。
やっぱり体調が回復せず、バイトを休みたいときは…
申し訳ありません。
体調がよくならず今日のバイトは休ませていただいてもよろしいですか?
と、最終的に「やっぱり無理です」という連絡を入れます。
あらかじめ連絡を入れているので、お店も代わりの人の準備が出来ている事が多いですし、お互いが気持ちよくやりとりできますよ゚(´∀`●)
バイトを休む電話をかける時の風邪や急用の言い方例
でも、バイト先に休みの電話連絡をする時って異様に緊張するし憂鬱なんですよね…。
なんて伝えたらいいのか、どう言ったらいいのかがわかれば少しは緊張もしなくなるかな…と最初は「バイト 休む 電話 言い方」なんてよくググってました。(‘ε`汗)
そこで、最後に、私がやっている「バイトを休む時の電話での連絡の仕方や言い方の例」をご紹介させていただきますね。
体調不良でバイトを休む場合
お疲れさまです。アルバイトの〇〇です。今日〇時からバイトなのですが…
- 風邪をひいてしまったようで…。
- 急にめまいがして立ちくらみがひどく、今日バイトに行けそうになくて…。
- 腹痛がひどくてとても仕事に行ける状態ではなくて…。
大変申し訳ないのですが、今日のバイトを休ませて頂けないでしょうか?
体調不良の場合はまずざっくりと「具合が悪い」事を伝えた方がいろいろと効果的だと思います。
この後、かなりの確率で「熱はあるの?」「どういう症状なの?」「どうしても出れない?」と、具体的な症状を聞かれるので、この段階で詳細を伝えるようにしています。
バイトのずる休みの言い訳でもよく使われる体調不良は、伝え方次第では「本当かな?」と思われることが本当に多いんですよね…。(;´・ω・)
最初から
「昨日の夜に食べた牡蠣が当たったみたいで、下痢が止まらないんです…。」
「病院に行ったら安静にしろと言われたんです」
なんて言うと、いくらそれが本当でも「言い訳っぽい」」と思われたこともあったんです(;´Д⊂)
ずる休みの時は仕方ないですけど(笑)、本当に具合が悪い時に変に思われちゃうのは悔しいですよね!
まずは「風邪をひいてしまって…。」「腹痛がひどくて…。」と伝え、その後会話のキャッチボールを進める中で、具体的に「こういう症状だから働けそうにありません」と伝えた方がいろいろと誤解されずにスムーズに休みを頂けることが多かったですよ。
家族の体調が悪くなって看病が必要な場合
お疲れさまです。アルバイトの〇〇です。本日〇時から〇時までシフトに入っているのですが…
実は…
- 母の体調が急に悪くなって一人では病院に行けそうもないので付き添いたいのですが…。
- 母の体調が悪く、小さな弟の面倒を見る人が誰もいなくて…。
大変申し訳ないのですが、今日のバイトを休ませて頂けないでしょうか?
身近な人の介護やお世話で休む時は、最初から具体的に「なぜ自分が休まなくてはいけないのか」を説明します。
家庭の事情はいろいろとあって仕方のない事も多いですよね。
普段から同じような理由で何度も休んでいるとき以外は、比較的スムーズに休ませてもらえてます。
家族や親戚の危篤、不幸でバイトを休む場合
お疲れさまです。アルバイトの〇〇です。今日〇時からバイトなのですが…
急に祖母が危篤になり、大変申し訳ないのですがアルバイトを休ませていただけないでしょうか?
今から▲▲まで行く事になり、今後の状況もわからないのですが、できれば数日お休みさせていただきたいのですが…。
身内の危篤の場合は先が見えない事が多いですよね。
具体的に何日休みますとは言えませんので、まずは状況を伝えて相談する事がなによりだと思います。
詳細がわかり次第、あらためて「今後どうするか」を電話で相談します。
また、不幸の場合は、通夜や葬儀の日時を報告して、いつまで休むのかを連絡します。
近しい身内の場合は、アルバイトでも会社から弔電や香典を頂く事もありました。
葬儀場の場所や連絡先なども、聞かれたら伝えられるように把握しておく方がスムーズにやり取りが出来ると思いますよ。
学校行事や個人的な用事で休む場合
お疲れさまです。アルバイトの〇〇です。本日〇時から〇時までシフトに入っているのですが…
今日学校の進路相談があるのですが、ご連絡するのを忘れていました。
急で申し訳ないのですが、今日のバイトを休ませていただけないでしょうか?
前もってわかっていた事なので、事前にご報告しておくべきでした。本当に申し訳ありません。
…以後気を付けます!
あらかじめ予定がわかっている理由での急な休みは、正直かなり言いづらいですよね…。
バイト先でも「早くわかってるならきちんと報告するように!」という状況をよく見かけましたが、でも、どうしても「やばい!忘れてた!!」なんて時ってありますもん…。
こういう時ってめちゃくちゃ電話しにくいのですが、それでも素直に「すみません…」と謝ると、意外と優しく許してくれることが多いですよ(´∀`●)
バイトを休む電話はいつかける?かけ方や風邪や急用の時の言い方例のまとめ
体調不良や急用でバイトを休む事はどうしてもありますよね。
なるべく早く休みの連絡を入れ、バイト先に迷惑をかけないようにする事が必要ですし、そうすることで結果的に自分にとってもプラスになるなと思うんです。
慣れないうちは特にいろいろと考えてしまいますし、緊張することもあると思いますが頑張ってくださいね゚(´∀`●)!
最後までお読みいただいてありがとうございました。