kyuryou_bonus_man2
 

初任給で親へなにかプレゼントをしたいけれど、相場っていくらくらいなんでしょう?

 
両親への親孝行になにか贈り物をしたいけど、一人暮らしの場合は翌月の生活費や貯金など、必要なお金を考えたら予算も限られますし、初任給の額によってもいろいろ考えちゃいますよね。

 
初任給での親へのプレゼントっていったいどれくらいのものをあげてるんだろう?って気になると思います。

 
そこで、ここでは…

 

女性 疑問

  • みんなの初任給の使い道ってどんな感じなの?
  • 初任給でのプレゼントの相場はどれくらいなの?
  • 両親への贈り物はプレゼントと現金どっちがいい?

 

…こんな、両親への初任給のプレゼントのあれこれについてご紹介します。

スポンサードリンク

初任給の使い道 内訳や気を付けるポイント!

初めてもらうお給料ってやっぱり特別ですよね゚(*≧∪≦)

不安や緊張の中で頑張って手に入れた初任給だからこそ、大事に使いたいですもん!

 
両親へもなにかプレゼントしたいし、頑張った自分へのご褒美に好きなものも買いたい!…と、いろいろと使い道に悩むところですが、限られた金額の中で何にいくらくらい使えるのかはかなり気になります。

 
まずは気になる一般的な初給料の使い道ですが…

 

  • 第1位:親へプレゼント
  • 第2位:貯金!
  • 第3位:自分へのご褒美に形に残るものを買う

 
一番多いのはやっぱり両親へのプレゼント!

初任給をもらうと「親から自立した!」という実感をひしひしと感じますもんね。

 
その初給料で親へプレゼントをする事で、より「一人前になった」と感じる事ができますし、ここまで育ててくれてありがとうという感謝の気持ちを伝える事も出来ます。

 
意外と多いのが「貯金」

特に一人暮らしの場合は家賃や水道光熱費など、支払いも多いので貯金に回す人も多いようです。
 

私も一人暮らしなのでよくわかるのですが、突然の思わぬ出費やこれから先の生活を考えると、手元にいくらかお金を残しておかないと不安なんですよね。
 

一人暮らしの一か月目は水道光熱費等も日割になっているので支払いも少ないですけど、2か月目からはがっつり請求が来ますし、やっぱり手元にはいくらか余裕をもって残しておきたいところです。
 

それに!実家暮らしの場合でも、ある程度の余裕をもって残しておいた方がいいですよ!
(`・ω・´)!

初任給の使い道は翌月以降の出費を計画的に考えて!

私。つくづく失敗したなー…と思うんです。

…というのも、私は初任給をもらった当時は一人暮らしではなかったので、調子に乗ってぱーっと全額使ってしまったんですね(ノ∀`)w

 
でも、5月になって仕事にも慣れてくると「これがあると便利だな」と思う仕事のアイテムがちらほら出てきたんです。

 

  • 夏物のスーツやクールビズ
  • 手帳
  • 仕事で使う便利アイテム

 
このあたりのものは入社前に買ったものが意外と使いにくかったり、今すでにもっと使いやすいものを買いたくなったりしていませんか?

 
ちょっとしたものですけど、積もり積もるとかなりの出費になってくるんですよね…。

 
それに、段々と暑くなってくる気候で、本格的に夏用の仕事用の服も買わないといけないですし。

 
さらにさらに。

仕事にも慣れてきて仕事量も増えてくると日々の疲れも溜まってきて、食事やストレス発散に使うお金も1か月目よりも増えたんですね。

 
とどめには、5月のお給料からは本格的に社会保険料などの控除もあって予想していたよりも手取りが少ないという落ち。彡(-_-;)彡

 
それなのに、何も考えずに初任給を使い切ってしまっていたので、翌月がかなり苦しくて…。

 
結局カードで購入して夏のボーナスで一括払い。結果、ボーナスで使えるお金が予定より少ない・・・なんて羽目になっちゃったんです…(;´Д⊂)

 

くま

もらえるお給料も、一人暮らしの生活も、安定してくるのは3か月めあたりから。

 
初任給はひとまずボーナスまでの出費を見越して、いくら使えるかの見積をしっかり立てておいた方が後々の生活が楽だなとつくづく感じました!

スポンサードリンク

初任給は親にいくら渡す?プレゼントの相場はいくら?

と、これから先の事を考えるとなるべく手元にお金を残しておきたいんですけど、やっぱり両親へのプレゼントもきちんと渡したいですよね。

 
初めてのお給料でのプレゼントってなんだか誇らしいですもん♪

 
いろいろと考えると気になるのがプレゼントの相場だと思いますが…正直「相場」というのはあってないようなものだと思うんです。

 
実際に初任給で親にプレゼントをした人達は…

  • 2万円:家族4人で焼肉を食べに行った。
  • 1万円:父にはひげそり、母には財布を贈った。
  • 6千円:両親にペアの茶碗をプレゼント!
  • 5万円:GWに温泉旅行をプレゼントした。
  • 5千円:母の日に合わせて、特別感を出すためにカーネーション以外でバラの花を ♪

…と、本当にさまざま!

 
初任給をもらうタイミングによって額も大きく変わってくるので、プレゼントの金額にもかなりばらつきがあるのが現状なんですよね。

 
それに、以前、こちらの記事で「子供からの初任給のプレゼントをお母さん達はどう思っているのか?」をご紹介させていただきましたが、

 

 
お母さん達の中では「無理をしない範囲内で十分!あまりお金をかけさせたくない」という意見が多かったんです。

 
プレゼントの相場はいくらくらいがいいんだろう?と考える必要はあまりなく、無理のない範囲内で両親が喜ぶものを選んであげる事が嬉しいみたいですよ♪

初任給の親へのプレゼントは現金とどっちが喜ばれる?

…と、初任給に何をプレゼントするかは本当にさまざまなのですが、何を贈ればいいのかって迷ってしまいますよね。

 
形に残るものがいいか、好きなものを買えるお金の方がいいか…。私もいろいろと悩みました。

 
今は「形に残るもの」や「一緒の時間を過ごせる食事」をプレゼントする割合が多いようですが、遠方でなかなか家に帰れない場合や、好きなものを買って欲しい!という時に現金をプレゼントしている人も結構いるようです。
 

私は結局予算が約3万円位の食事と物のサプライズプレゼントを贈ったのですが、今では現金でも良かったかなと思っているんです。

その時のお話はこちらでまとめてます。
 

 

お金って味気ない気もしますけど、現金のプレゼントは「子供が自立した感」が伝わるようで、実はかなりじーんとくるものらしいんですよね。
 

初任給でもらって嬉しかったエピソードを、職場のおばちゃまたちに聞いた時も…

 

お母さん1

もらったお金は嬉しすぎて使えない!

今でも仏壇に飾ってある♪

…というお母さんたちの声も多くて!

お金を贈っても親からすると「形あるプレゼント」と同じようなものなんだなって。

 
「こうしてお金を稼げるようになったよ!ありがとう!」という気持ちを込めて、物ではなくあえて現金をプレゼントするのも、初任給ならではの贈り物じゃないかなと思いました(´∀`●)

初任給は親にいくら渡す?プレゼントの相場や現金とどっちがいい?のまとめ

行きつくところはやっぱり「どんな値段のものでも、何をプレゼントされても嬉しい!」というところなんですよね。

 
見方を変えれば、ある意味こんなに悩まないプレゼントってないのかもしれませんね。笑

彼氏や彼女へのプレゼントってかなり悩みますけど、親だからこそのなんでもあり感というか。

 
プレゼントを贈る時って、「何をもらったら嬉しいかな?」と考えるもの。

でも、初任給の親への贈り物は、親へのプレゼントだからこそ「自分は何をプレゼントしたいかな?」と、もうちょっと自分本位な親へのプレゼントでも良かったかなと今では思うんです。

 
初任給に込めた「ありがとう」の想いがより形になった、自分にとっても親にとっても忘れられない思い出のプレゼントになったんじゃないかなって。

 
お金にしろ贈り物にしろきっと喜んでくれるはずですので、自分が両親に贈りたい物を選んでみるのもいいかもしれませんよ♪

スポンサードリンク