もうすぐ敬老の日ですね。
プレゼントの定番と言えばお花ですが、敬老の日に贈る花の種類っていったい何なんでしょう?
母の日のカーネーションみたいに定番ってあるんでしょうか?
今回はそんな、敬老の日の花のプレゼントにぴったりな・・・
「長生き」や「感謝」「健康」にちなんだ花言葉を持つ花
をまとめました。
敬老の日におじいちゃん、おばあちゃんへのお祝いギフトの参考にしていただけたらです。
もくじ
敬老の日の花の種類 定番のプレゼントっていったい何?
母の日と言えばカーネーションが贈り物の定番。
じゃあ敬老の日は?
・・・と調べてみたところ、実は敬老の日には
「母の日=カーネーション」と言うほどの
知名度を持つ定番の花というのはないようでした。
ですが、花言葉や花にまつわる由来から
敬老の日に人気の「定番となっている花」はいくつかあるようです。
まずは、ここ最近、敬老の日に
おじいちゃん、おばあちゃんに贈るお花のプレゼントとして定着しつつある花をご紹介します。
敬老の日の花の定番 リンドウ
「敬老の日と言えばこの花!」として人気なのが、りんどうです。
敬老の日にりんどうを送る意味と理由
敬老の日にりんどうの花が人気の理由の一つがその美しい「色」です。
りんどうには「青、紫、白、ピンク」などの色がありますが、
敬老の日によく選ばれているのは「紫」や「青紫」です。
実はこの紫という色は、昔は身分の高い
高貴な人しか身にまとう事が出来ない色でした。
- 紫の色を出すのはとても難しかった
- それゆえに、古代は紫は皇帝や王様しか身にまとう事が出来なかった
- 聖徳太子が定めた冠位十二階で最上位の位色とされていた
昔は身分によって、使用できる色が決められていて
自分の位よりも上位の色を身につける事が出来なかったんですね。
このような理由から、歳を重ねた祖父や祖母へ、
尊敬と敬意を込めた贈り物として
紫の色のリンドウは人気の花として定着してきたようです。
リンドウは健康 長寿にもぴったりの花
また、リンドウの根っこは古くから
とても効能の高い生薬として使われてきました。
りんどうは漢字で「竜胆」と書くのですが、
これは、この薬が、竜の胆のように苦い事からきているそう。
「りんどう=薬=健康」というイメージがあるんですね。
また、九十九歳の長寿のお祝いを「白寿」と言いますが
りんどうには「白寿」という種類の花もあります。
「ずっと長生きしてね」
「いつまでも元気でいてね」
こんな理由も、おじいちゃんやおばあちゃんへの
贈り物として人気の理由なんですね。
楽天の敬老の日のお花ギフトを見ても、リンドウの鉢植えやフラワーアレンジメントは人気でした。
落ち着いた色合いは、目にも優しく、おじいちゃん、おばあちゃんに喜ばれそうな花ですね♪
敬老の日のりんどうの花ギフトをもっと見てみる【楽天】
敬老の日の花は花言葉で長生きや感謝 健康の意味を持つ花って?
また、リンドウ以外に敬老の日にぴったりの花を花言葉から探してみました。
敬老の日と言えばやっぱり「長寿」や「健康」なんて
花言葉がいいなぁと思っていたんですけど…。
探してみると、意外とこういう花言葉を持つ花で
敬老の日の9月にシーズンを迎える
贈り物向きの花って少なかったんです(;´Д`)
が!
その中でもおじいさんやおばあさんへ贈る花として
使えそうな花を花言葉から選んでみました!
贈り物として人気の花言葉の花
胡蝶蘭
リンドウと並んで敬老の日の花ギフトで人気なのが胡蝶蘭。
見た目にも高級感のある胡蝶蘭は、贈り物のお花の定番ですが
敬老の日のプレゼントでもやっぱり人気です。
- 幸福が飛んでくる
- 清純(白)
- あなたを愛しています(ピンク)
鉢植えは、花束やフラワーアレンジメントよりも長く楽しめますし
なにより「幸福が飛んでくる」という花言葉って素敵ですよね♪
カスミソウ
花束をプレゼントするなら、ぜひ入れておきたいのがカスミソウ。
主役を引き立てる脇役のような存在ですが
その花言葉は・・・
- 幸福
- 感謝
- 清らかな心
・・・と、祖父や祖母への感謝と尊敬を伝えるのにぴったりなんです。
ガーベラ
ビタミンカラーが鮮やかなガーベラは
元気な印象のおじいちゃん、おばあちゃんにぴったりのお花。
どの色もポジティブな花言葉を持つので
贈り物としても選びやすい花です。
- 希望
- 崇高美(ピンク)
- 神秘(オレンジ)
- 究極美(黄色)
- 律儀(白)
年配のおじいさんやおばあさんの中には
紫や白、緑など、見た目に落ち着いたナチュラルな色合いの花は
「葬式のお花」のような印象を受ける事も。
鮮やかなピンクや赤をベースにして
「お祝い感」をきちんと出した方が、誤解を受けずに喜んでもらえるかもですね。
バラ
と、お葬式や仏花などの場で使われることのない花として有名なのが「バラ」です。
- 深い尊敬・純潔(白)
- しとやか・上品・感銘(ピンク)
- 気品・尊敬・誇り(紫)
素敵な花言葉で、尊敬を伝えるご年配の方へのプレゼントにも実はぴったりなバラ。
若々しいおばあちゃんへのお花にも喜ばれるお花です。
敬老の日の花のプレゼントで避けた方がいい花って?
このように、お花に対するイメージが
「お葬式」などを連想させる花は避けた方が無難だと思います。
そこでここでは、敬老の日に花を送るときに気をつけたいポイントや
避けた方がいい花の種類についてご紹介します。
お葬式を連想させる花
お葬式を連想させる花の代表と言われるのがこちら。
- 白い菊や百合
- シクラメン
- ナチュラルカラーの落ち着いたカラーリング
イメージ的にはこんな感じでしょうか。
また、アレンジメントで後ろを高く前を低く、
全体が三角形や扇形の物は供花の印象が強くなるようです。
アレンジメントを選ぶ時は、丸っこいぽてっとした物や
お供え感が伝わらないブーケのような形を選ぶと無難かもですね。
実は、最近人気の「りんどう」も実は墓前に供えるお花というイメージが強い花。
最近はあまり気にする方も少ないので「敬老の日の定番」として定着しつつありますが、
マナーを気にする方への贈り物には気をつけた方がいいかもです。
敬老の日に花をプレゼントする時は…
また、お花屋さんへアレンジメントや花束を予約するときは・・・
敬老の日のプレゼントなので、明るい感じでお葬式っぽくない雰囲気でお願いします。
と、しっかり伝えておくと良さそうですね。
特に、遠方のおじいちゃんやおばあちゃんへのプレゼントとして
通販やネットショップでフラワーアレンジメントを注文するときは
自分で出来上がりを確認できないので特に気をつけたいところ。
もちろん、お花屋さんも注意してアレンジしてくださるとは思いますが
義理のお母さんやお父さん。
マナーに敏感なおじいちゃん、おばあちゃんへの
敬老の日のプレゼントは慎重に行きたいです(`・ω´・)ノ”
念には念を入れて、注文時には
メールや備考欄に一言添えておくと安心だと思います。
アレンジメントショップを選ぶポイント
私がこんな時にお店選びのポイントにしているのが、
アレンジメントに力を入れているお店で
「仏花」や「供花」のアレンジも特に扱っているかどうかです。
敢えて「仏花らしいアレンジ」を取り扱っているという事は、
どういうアレンジがお葬式感が出るのかもよくわかっているという事。
「お葬式っぽさが出ないアレンジでお願いします」
と一言伝える時の安心感がかなり違います。
敬老の日の花の種類の定番は?花言葉で長生きや感謝の意味を持つ花!のまとめ
・・・と、こうしてみると、お花を選ぶのも
なんだかいろいろと難しそうな気もしちゃいますね(;・∀・)
でも…
敬老の日のプレゼントで明るいイメージでお祝い感が出るように
ここを意識したアレンジを選ぶと
喜ばれる素敵な花になると思います。
なにかひとつでも、敬老の日の花選びの参考にしていただけたら嬉しいです。
最後までお読みいただいて、ありがとうございました。