小さな子供さんがいるお家では、七夕の日には短冊に願い事を書いて笹に飾る事も多いですよね。
でも、なかなか手に入らないのが「笹」じゃないですか?
七夕の為だけに笹を取りに行くのもなんだかな~だし…何より後片付けも大変ですよね。
でもせっかくの七夕!
どうせならやっぱり短冊にお願い事を書いたり飾りつけをしてイベントを楽しみたいものです!
そこで今回は、七夕に笹がない時に代わりになるもののアイデアをいくつかご紹介します♪
どれも簡単に準備できるものですし、予算も控えめなのでお家で手軽に七夕を楽しむのにぴったりですよ♪
毎年使いまわせるものもあるので、一つお家にあると便利なグッズをご紹介します!
もくじ
七夕に笹がない時に代わりになるもの1:マスキングテープ
まず、一番簡単で手軽にできる笹の代わりが「マスキングテープ」です。
マスキングテープはどんな場所に貼っても手軽にはがせる塗装用のテープなんですけど、べたべたしないので跡が残らず、後片付けも楽ちんなんです♪
まずは100均やホームセンターで緑色のマスキングテープを購入します。
後はそれをお部屋の壁やドアなどに張り付けて笹の形を作っていくのですが…
この時のポイントが「テープを切って節を作って行くこと!」です。
こちらの動画でわかりやすく解説されているんですけど、とっても簡単なんですよね♪
また、こちらの動画では青系のマスキングテープも使われてるんですけど、緑だと純粋な笹の葉に。
ブルー系だと少し涼し気な笹の葉に見えますね♪
マスキングテープで笹と葉っぱを作った後は、折り紙で作った天の川や提灯、短冊などの七夕の飾りつけをペタペタ貼っていくだけです。
七夕が終わった後ははがして捨てるだけなので片付けもとっても簡単に出来ますし、予算もかなり控えめに抑えられる方法です♪
七夕に笹がない時に代わりになるもの2:ガーランドを購入
マスキングテープだと上手にできるか心配…。不器用だから不格好になっちゃいそう…。
そんな時はウォールステッカーが安心です。
こちらは、笹の葉から可愛い飾りつけ、お願い事が書き込める短冊ステッカーまで全部がセットになったウォールステッカーです。
初めての時でも安心の貼り方案内図もついているので誰でも簡単におしゃれな七夕の飾りつけが出来ちゃいます♪
自分で作る手作りも味があっていいですけど、こんな可愛いステッカーは手間いらずですね。
七夕に笹がない時の代用品3:フェイクの笹を準備!
でも、マスキングテープやウォールステッカーって「使い捨て」なんですよね。
決して安くないお金をかけた物を1回で捨てちゃうのは勿体ない気もしちゃいますし…
出来れば毎年使いまわせるようなものがいい!・・・そんな時はプラスチックなどで出来た「フェイクの笹」を購入するのもアリです♪
いろいろなフェイクの笹があってお値段もピンキリなんですけど、中にはこんな1000円前後で買えちゃう笹も!
こちらはお家でも使いやすいサイズですし、小さい子供さんと一緒に飾りつけをするのにぴったりの大きさ。
七夕のイベントが終わって収納する時も邪魔になりにくいサイズなので、使いやすいのも助かります♪
他にも大きなスタンドタイプなどもあるので、本格的な七夕を楽しみたい時などはいいかもですね♪
>>> 「笹 フェイク」の楽天検索結果七夕に笹がない時の代用品4:折り紙で手作り
また、せっかくの七夕のイベントなので、どうせなら子供たちと一緒に手作りをするのもいい思い出になりますね。
緑色の折り紙を使って笹の幹の部分と葉っぱを作っちゃえばいいので、思ったよりも簡単に作れますよ♪
こちらはとってもわかりやすく笹の葉の飾りの作り方が解説された動画なんですけど…
まずは緑色の折り紙を四角く半分に折ってカット。
それをくるくる丸めて笹の幹をいくつか作ります。
後は動画のように笹の葉を数個作り、出来上がったらテープを使って壁に幹と葉っぱを貼り付けます。
最後は金・銀色の折り紙で星を作って散りばめれば、夜空に揺らめく笹の葉飾りの完成です!
これだと小さな子供さんでもお父さん、お母さんと一緒に作れそうですよね♪
七夕などの季節のイベントって親子で思い出を作るとっても素敵な機会だと思うんです。
1年に1度の事ですし、こんな手作りの笹も素敵だと思いますよ♪
七夕に笹がない時の代用法!予算控えめや簡単に代わりになる物まとめのさいごに
七夕に笹が手に入らない時の代わりになる物のアイデアをいくつかご紹介しました。
でも、やっぱり本物の笹がいい!と言う時もありますよね。
そんな時は、ホームセンターやお花屋さんに行くと本物の笹を取り扱っていることがあります。
ただ、本物の笹はお花などと違ってすぐに枯れやすいのが特徴…。
七夕の当日や直前にならないと並ばない事が多いのでご注意くださいね!