入社式や出社初日、歓迎会など新入社員として会社に入ったばかりの4月はいろんな場所で自己紹介や挨拶をする機会があると思います。
一言抱負も!…なんて言われても、具体的にどんな内容を言えばいいのか悩みますよね。
そこで今回は、新入社員の自己紹介や挨拶例をご紹介しつつ、その挨拶を通して上司が何を見ているのか、好印象を与えるために押さえておきたいポイントなどをご紹介させていただきます。
もくじ
新入社員の自己紹介で好印象を与えるポイント
入社の時に職場の上司や先輩が知っているあなたの情報は、名前や履歴書などに書いてあることだけ。
「今年の新入社員はこんな感じか!」
と挨拶や自己紹介を通して初めてあなたの事を知ることが出来るんです。
そこで、自己紹介ではこれから同じ職場で一緒に仕事をする上司や先輩に、自分がどんな人間なのかをわかりやすく伝える事が大切になります。
また、新入社員にとって大切なのは早く自分を受け入れてもらう土台を作る事。
自己紹介を通して、「なかなか面白いヤツだな!」「元気があっていいヤツそうだ」「なんか気になる」。
自分に対して少しでもポジティブな印象を持ってもらうことで、その後の職場での人間関係や付き合いがスムーズになりますよ。
- 名前
- 出身地
- 趣味
- 特技
これらをいかに相手にわかりやすく、かつ印象に残るように伝えるかがポイントなんですね。
まずは、自己紹介を通して新入社員として好印象を与えるためにどんな事に気を付ければいいのかをご紹介させていただきます。
新人として職場で自己紹介をするときに、何よりも意識しておくべきポイントは次の3つ。
元気よく大きな声ではきはきと
みんなの顔をしっかりと見ながら
自信を持ってゆっくりと話す
就職活動の面接で何度も耳にする「スピーチの基本」ですよね。
これってすごく当たり前の事なんですけど、会社での自己紹介でも同じなんです。
いざ大勢の上司や先輩を前にするとどうしたって緊張してしまいますよね。
考えてきた内容を必死に思い出そうとしたり、上手に言おうとすると声が小さくなったり早口になったり。委縮してみんなの顔を見ることが出来ず、つい目線が下を向いてしまうと思います。
ですが、上司や先輩はその自己紹介のあなたの姿を通して、今後の仕事に対する取り組み方や姿勢も見ているんです。
元気よく大きな声で、みんなの目を見ながらゆっくり話すという行動のベースには、自分の言葉を相手にきちんと伝えようとする気持ちが全面に含まれています。
この3つのポイントを意識するだけでも、誠実さやこれから頑張ろう!という意気込みが伝わると思いますよ。
新入社員の挨拶や自己紹介を通して上司は何を見ているのか?
自己紹介や挨拶の内容が支離滅裂でも、まとまりがなくてもとりあえずは構わないんですよね。
そんなのはこれからの仕事でいくらでも指導して伸ばしていけるので、内容なんてさほど上司は気にしていないんです。
それよりも大切なことは「元気とやる気がある」か、「それを相手にどう伝えようとしているか」という事。
その姿勢を見て「今回の新入社員はなんかいいかも!」という印象を与えることが出来ます。新入社員の職場での自己紹介は、内容よりもまずは話し方が大切なんですね。
自己紹介にストーリー性を持たせる
ですがやっぱり、話し方だけでなく内容も相手にとって興味深いものであるに越したことはありません。
話し方に気をつけながらも相手の印象に残る自己紹介をするたった1つのポイントがこちらです。
一つのストーリーを組み立てる
自己紹介の台本を考えるときは、この1点だけを意識して文章を考える事がポイントです。
自己紹介にストーリー性を持たせることはとても大切。
相手にとってもわかりやすく、自分にとっても言いやすいので緊張しにくくスラスラと文章が口から出てきます。
では、具体的な自己紹介の仕方を例文でご紹介させていただきますね。
新入社員の挨拶での自己紹介の例文
有名人の名前を使った自己紹介
はじめまして。
このたび営業部に配属になりました、「田中 太郎」です。
福岡県出身で学生時代はずっと野球をやっていました。
名前が田中という事で、ポジションは田中マー君と同じピッチャー!…ではなく地味なセカンドでした。笑
地味なポジションですが、いろんな打球に対応できる足の速さには自信があります。
これからの仕事では、その足の速さをフットワークの軽さに変えていろいろな事にチャレンジしていきたいと思っています。
何かと至らない点もあるかと思いますが、ご指導よろしくお願いいたします。
自分の名前と特技をうまく使った自己紹介のパターンです。
誰もが知っている有名人を使うことで聞く人の印象に残りやすくなりますし、特技をこれからの仕事の抱負に絡める事で流れがいいスムーズな自己紹介ができます。
でも…野球と田中と言う名前。
こんな自己紹介しやすいネタが揃ってる人ってずるいですよね。笑
でも、やり方次第でなんでも応用できるんです。
はじめまして。
このたび総務課に配属になりました「田中 太郎」です。
出身は福岡県。趣味はお笑い鑑賞で、田中つながりでアンガールズの田中さんを密かに応援しています。
お笑い好きの割には、私自身にはユーモアのセンスが全くないのが残念ですが、人前に立つのは好きなので宴会や余興の飲み会の時は声をかけていただければ頑張ります!
…面白くはないですが。笑
まずはとにかく、仕事をしっかりと覚えていきたいと思っていますのでご指導よろしくお願いいたします。
ただの田中さんでも広げ方は沢山あります。
もしも自分の苗字や名前が有名人と一緒なら、使わない手はありませんよ♪
自己紹介の趣味でゲームやネットて言ってもいいの?
また、ゲームやネットなどこれって言ってもいいのかな?という趣味や特技もありますよね。
面接などの自己紹介ではネガティブに受け取られるような内容は言わない方がいいのですが、新入社員の自己紹介と言うのは「本当の自分」を知ってもらう事も大切です。
はじめまして。このたび経理部に配属になりました「山田 花子」です。
趣味は読書、パソコンやネットで本や記事を読むことが好きでどちらかと言えばインドア派です。
インドア派ですが、人付き合いが苦手と言うわけではなく、どちらかというと人と話をしたりコミュニケーションを取るのは好きな方です。
特技と言えるかわかりませんが、物事を掘り下げて調べるのが得意なのでネットで情報を探すネット検索が特技です。
検索してもわからないような事があったら、聞いて頂けるとお役に立てるかもしれません。
これからは、物事を突き詰めるのが得意という自分の長所を、経理の仕事でも活かせるように頑張っていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
「ゲーム」「漫画を読む事」と直接言ってしまうと、やはり上司や先輩からの印象というのは悪くなる可能性もありますし、ちょっと周りの目も気になりますよね。
ネガティブに受け取られそうなことでも、印象のいい言い方に置き換えて、プラスに変えてアピールしながら今後の抱負に繋げることで印象のいい自己紹介になります。
自己紹介で趣味や特技がない場合
はじめまして。今日からこちらに配属されました「山田 次郎」です。
出身は新潟県。学生時代は特に部活やサークル活動はしていなかったので、趣味や特技はこれといってないのですが、日本海の荒波と厳しい寒さにもまれてきたので、忍耐と根性には自信があります!
社会人として趣味や特技をひとつは身につけたいと思っていますので、なにかおすすめがありましたら教えていただけると嬉しいです。
早く仕事を覚えてお役に立てるように頑張りたいと思っていますので、ビシビシご指導よろしくお願いいたします。
まったく趣味や特技がない!!…という場合に使えるのが出身地。
気候、名物、有名人など自分には直接関係が無くても「出身地」という繋がりを強調しながら、アピールポイントに変えることで立派な自己紹介になりますよ。
新入社員の挨拶での自己紹介と抱負の例文!好印象を与えるポイント!のまとめ
自己紹介に抱負を交えた例をタイプ別にご紹介しました。
名前や趣味、特技や抱負をただバラバラに話すよりも、それぞれを繋げることで話をするときに忘れにくい気がしませんか?
自己紹介を聞いている人の心になにか一つでも「お!」と思わせることができたなら、新入社員としての最初の挨拶は成功だと思います。
まずは、話し方で相手に好印象を与える事が第一で、それが出来たうえで自己紹介の内容が重要になってきます。
一つ自己紹介のパターンを作っておけば、これから先どんな場所でも使いまわせるので、この機会に自分の鉄板自己紹介を考えてみてはいかがですか?
新入社員としての最初の挨拶はとても緊張すると思いますが頑張ってくださいね!
新入社員の飲み会マナー!宴会で失敗しない為の気配りと気を付ける事!
会社の宴会で失敗しないためのお酒の席のマナーから「お!コイツ気が利くじゃん!」と思われるような気の使い方まで。
宴会前に抑えておきたい「マナーブックには載ってない新入社員の飲み会での振る舞い方」を宴会開始から宴会後までのシミュレーション形式でまとめました!
新入社員の歓迎会での上司や先輩への挨拶例!お酌回りのタイミングやマナーは?
新入社員の入社後初めての一大イベントと言えば歓迎会!
歓迎会の挨拶回りで上司や先輩へどんな挨拶をすればいいのかの例文をご紹介します。
お酌や挨拶回りのタイミング、挨拶をして回る順番は決まっているのかなど、歓迎会で気になる挨拶マナーもまとめました。
最後までお読みいただいてありがとうございました!