遠方での結婚式へ参加する時のご祝儀っていくら包むのか悩んじゃいませんか?
新幹線や飛行機、電車代などの交通費が何万円かかかってしまいますし
日帰りできない時はホテルの宿泊代も考えますよね。
新郎新婦がお車代やホテルの手配をしてくれる事もあったりなかったり。
もしくは、それすらもわからなかったり…。
今回、友人の結婚式に参加させていただくことになったのですが
- 結婚式が遠方である時、お車代が出る場合のご祝儀の相場って?
- 交通費やホテル代が出ない場合のご祝儀はどうする?
- お車代や宿泊代が準備されているかわからない場合はご祝儀の金額はいくら包むの?
などなど。
調べてみてもいろんな意見があって、結局どうすればいいの!?(;´Д`)
・・・とあれこれ悩んだので、いろいろまとめてみました。
もくじ
結婚式が遠方である時、お車代が出る場合のご祝儀の相場って?
最近は沖縄や離島など、リゾート地で結婚式を挙げる新郎新婦も増えてきましたよね。
ちょっとした旅行気分で幸せな結婚式に参加できるのはとっても素敵なんですけど・・・
遠方で披露宴が行われる時って、交通費やホテル代を考えると、ご祝儀をいくら包むのかいろいろと悩んじゃいませんか?
実は私。今回、東京から沖縄まで、職場の後輩の結婚式に行ったんです。
交通費は羽田から飛行機で往復で約2万円ほど、ホテル代は安い場所を調べても1泊7000円という見積りでした。
空港までの電車代など、こまごましたものを含めると、約3万円といった感じです。
でも、結婚式の招待状に・・・
と、なんともありがたい申し出があったんです。
ですが・・・
あれ?こういう場合って素直に申し出を受けていいのかな?
てか、ホテル準備してくれるっていうけど、お車代とかって交通費がでるって話も聞くよ?
それだと、後輩に結構負担させちゃうんじゃない?
普通、ご祝儀の相場って3万円だけど、ちょっと多めに包んだ方がいいのかなぁ?
なんて悩んじゃったんですよね。(;´・ω・)
遠方の結婚式のお車代と宿泊費って一般的にどんな感じ?
とりあえず、「お車代」と宿泊費について全くわからなかったので、一般的にはどんな感じで準備するものなのかを調べてみたところ・・・
- 交通費か宿泊費のどちらか片方を負担する事が多い
- お車代は交通費の全額、もしくは半額
結婚式の情報サイトや結婚情報誌を見たところ、これが一般的の様。
交通費の金額や相手との関係によって、どちらも負担する事もあるようですが
お車代を準備するときは宿泊費は参加者に負担してもらい、宿泊を準備するときはお車代は出さない…という場合が多いようでした。
ちなみに、交通費は距離によって、全額負担が難しいところは、半額分でキリのいい金額を。
もしくは、片道分の交通費プラスαなど、懐具合や交通費の額によって変わってくるようです。
新郎新婦が事前に交通費やホテル代を準備してくれている時にご祝儀に上乗せはする?
と、ここで気になったのがご祝儀の金額です。
交通費や宿泊費を新郎新婦が負担してくれる場合、ご祝儀って上乗せするのがマナーなんでしょうか?
こちらもいろいろと調べてみたのですが、友人に話を聞いたり、ネットであれこれ調べてみた結果・・・
ご祝儀は気持ち!宿泊費や交通費の有無によって金額を上乗せするというマナーは特にない
という結論に至りました!
結婚式を開く側の新郎新婦の意見を聞いてみると…
- 宿泊費や交通費は招待する側が負担するもの!…でも全額は無理だからかえって申し訳ないって思う事もある…。
- 遠方から結婚式に来てくれるだけで嬉しいから、ご祝儀に上乗せなんてされるとかえって申し訳なくなる
- ご祝儀に上乗せしてくるだろうと思ったから、車代の事は当日まで言わなかった
と、遠方からわざわざ来てくれるんだから、もうそれだけで!…な考えが多かったんです。
結婚情報誌を見ても、一般的に、「宿泊費や交通費をある程度負担するのは当たり前」の様。
友人のご祝儀の相場の3万円というのは適正な相場で、上乗せする必要はないようです。
ご祝儀の上乗せをするとかえって気を使わせてしまうかなぁと、今回は相場通りの3万円をご祝儀として包ませていただきました。
遠方での結婚式 交通費や宿泊費が出るかわからない時のご祝儀はどうする?
と、今回はあらかじめ「宿泊費を負担してくれる」というのがわかっていたんですけど、事前に何も連絡が無い場合もありますよね。
今回リサーチをしていると・・・
私は交通費も宿泊の事も、なにも言われなかった事があるよー。
なんて、友人がいたんですけど、私だったらこういう場合もやっぱりいろいろと考えちゃいます。(;´・ω・)
『ご祝儀で3万円、交通費で2万円、宿泊費で1万円…』と考えてたら、トータル6万円…。
いや、もちろんお祝いしたい気持ちはあるんですけど、懐事情を考えると、出したくても出せない時ってあるものです…。
こういう場合はどうなんだろう?と気になったので、みんなはどうしてるんだろうと調べてみると
- ご祝儀はご祝儀、交通費は交通費。もらえればラッキーと思って参加する
- 負担がきついなと思うなら欠席の返事をする
- 交通費を出してでも参加したい友人なら参加する
- 過去に自分の披露宴で3万円ご祝儀を頂いた。交通費を負担して参加するのはちょっと厳しいので欠席してお祝いを3万円包む
・・・と、本当にいろんな意見がありました。
また、さきほどの友人は・・・
ご祝儀の金額を減らそうかって思ったけど、新郎新婦の家族にも金額ってわかるでしょ?
後々の付き合いを考えたら、やっぱり3万円は包んでおきたいなって思って、頑張った。(笑)
なんて言ってましたけど、私もきっとそうするだろうなぁと思います。(;・∀・)
また、別の友人は…
結婚式に参加する事だけがお祝いじゃないし、自分にできるお祝いの形でいいんじゃない?
私だったら、披露宴には参加せずに、お祝いとして1万円を包むかな?
と、無理して参加しないようでした。
いろんな考えがありますけど、自分がお祝いしたいという気持ちを、自分が出来る形で表すのが一番なのかなぁという気がします。
お車代として交通費やホテル代を貰い過ぎた!ご祝儀が少なかったかな?と感じた時は…
そんなこんなで参加した結婚式。
結局どうだったかと言いますと…
なんと、受付でお車代を頂いてしまいました(;”∀”)!!
「心ばかりですが・・・」と1万円が包まれていたのですが、ホテル代と交通費の半額まで出してもらって、こちらのご祝儀は3万円…。
私は未婚なので、これが普通なのかどうなのか、正直わからなかったんですけど
やっぱりちょっと気持ち的に申し訳ない(;´Д`A “`(後輩ですし)
どうしたものかと悩んだ末に、披露宴の後に「結婚祝い」として、新居で使ってもらえそうな贈り物を贈らせていただきました。
聞くところによると、後輩の地元ではお車代は現地で渡すのが一般的だとのこと。
こう言うことって、やっぱり地域によって慣習や常識が違うんだなぁとしみじみ実感しました。
「やっぱり5万円くらい包んでおけば良かった…。」と母に話をしたところ…
それだと、お車代が出なかったときに、後輩さんが気を使うでしょ?
「交通費が出ると思って上乗せしてくれたのかな?」って思わせたら、出さなかった向こうが恥ずかしくなるじゃない。
後からお祝いを贈るのが一番いいのよ。
と、話してくれたんですけど、そう言う考え方もあるんだ!…と納得しました(,,゚Д゚)!
確かに、お祝いは後からでも贈れるもの。
お車代や宿泊費の有無にかかわらず、やっぱりご祝儀は相場通りに包むのがいろいろとうまくいくのかなぁという気がします。
遠方の結婚式のご祝儀の金額 お車代や宿泊費を考えた相場はいくら?のまとめ
結婚式や披露宴など、お祝い事のご祝儀って、簡単なようでいろいろと難しいですよね。
自分の住んでいる土地や親戚内の常識が常識じゃなかったり、「世間一般」だと思っていた事がそうじゃなかったり。
独身で結婚式を挙げた事がないと、なおさら「結婚式の常識」ってわかりませんし…(・ω・;)
いろいろと悩んでしまいますけど、でもやっぱり「相手をお祝いしたという気持ち」が一番なんだなと思いました。
今回、いろいろと勉強になったので、自分が結婚式を挙げる時の(そんな日がくるかな?w)参考にしたいと思います(´∀`●)!