自衛隊 辞めたい 理由
 

毎日の教育訓練お疲れさまです。

 
今、この記事を読んでいるという事は、あなたは少なからず自衛隊を辞めたいと思っているという事ですよね。
 

その気持ち…よくわかります。

 
私自身、陸上自衛官として自衛隊に12年勤務していて、最終的に2曹で退職した身なんです。

 
「自衛隊を辞めたい!」と思った事は星の数ほどありますし、12年の内で思わなかった年はないと言ってもいいかもしれません。(笑)

 
特に「自衛隊なんて辞める!」と思っていたのが新隊員教育中から部隊配属後1~2年目でした。

 
自衛官として自衛隊に入った後で一番初めにぶち当たる新隊員教育という壁で、何度も「もう辞めよう」と思いました。

 
その後どうにか陸曹になり、新隊員の教育隊で指導する機会が訪れて、班長として勤務していたんですけど、「辞めたい」と思っている班員や後輩は本当に多かったです。

 
その経験が、なにか少しでも「自衛隊を辞めようかな」と思っている方や「辞めると決めた」方のお役に立てればと、当時の経験や今だから思う事をまとめてみました。

 
ひとつの事例として「こういう考え方もあるんだな」と参考にしていただければ嬉しいです。

スポンサードリンク

自衛隊を辞めたいけど…どうしよう?なんて言えばいいの?

入ってすぐの頃は毎日が朝から夜まで分刻みのスケジュール…。

しかも…

  • 団体行動と厳しい規律
  • 毎日の駆け足と体力練成
  • 疲れた体に、半長靴や迷彩服の手入れとプレス
  • 制限された外出と休日

 
こんな毎日の中、時には理不尽な事で叱られることもあって「…ちっ(-公- ;) 」と思う事も正直ありますよね。

 
私は毎日でした(ノ∀`)ww

 
毎日同期と励まし合い、どうにか乗り越えることが出来ましたが…。

乗り越える事ができたというより、親や家族、上官に言えないうちに、気付けば時間が過ぎていた…と言うのが本音です。(笑)

 
こうして笑えるうちは大丈夫ですけど、悩んでいる同期も本当に沢山いて、体調を崩して自衛隊を去っていく同期や姿を消す同期もいたんです。

 
「自衛隊を辞めたい…けど、どうしよう?」

 
なかなか言い出せずにストレスが溜まっていって、思わぬ結果を引き起こす事もあって・・。

口には出さないけれど、心の中で悩んでいる方も多いと思うんです。

 
陸曹になって班長として勤務している時も、「もう辞めたいです」という相談を何度も受けました。

 
いろいろと話を聞いていくと、「訓練についていけない」「生活が合わない」と、辞めたいという理由はそれぞれですが、みんながよく悩んでいたのが…

 

  • 親や家族へどう伝えればいいのかわからない

 
という事だったんです。

 

スポンサードリンク

自衛隊教育隊を辞めたい 親への理由はどうする?

教育隊で未成年の場合、退職に当たって「親には相談したのか?」と必ずといっていいほど聞かれると思います。

 
どうしても言わなくてはいけない状況だけど…

 

  • 自衛隊に入ったことをすごく喜んでくれているので言い出せない
  • 辞めたいと言うと甘えるなと言われる
  • きついという理由で辞めたいなんて言えない

 

こんな理由で言えない事もありますよね。

 
また、自衛隊を辞めたいと思う理由。

いろいろとありますけど、一番多かった理由が「自分には合わない」でした。

でも、「合わない」という理由で仕事を辞めるなんて、お父さんやお母さんへなかなか言えないし、理解してもらえないんですよね。

 

父 むすっ

「甘えるんじゃない」

「どこで働いても同じだぞ!」

そう言われてしまうんじゃないかと不安になったり、もしかしたらすでに言われていたり。

 
でも、私が12年の自衛隊生活を通じて、また、新隊員の教育に携わってつくづく思うのは「自衛隊は合う人と合わない人が本当にすっぱりと別れる仕事」だという事です。

 
閉ざされた世界の中で、民間企業とはちょっと違う独特な生活環境と仕事に対する考え方。

 

自衛官 汗

「思っていたのと違うな…。」

「叱られてばかりで毎日が本当に辛すぎる」

「残留や待機、門限で外出すら思うようにままならない」

「訓練や仕事についていけない」

団体生活で上下関係も厳しい中で、周りと合わせる協調性とともに積極性も求められる…。

 
特に教育期間中は「基本」を教えるためにも、ちょっとした事でも徹底的に厳しく指導されますよね。

 
そのスタイルが合う人と会わない人がいるのは当たり前で、「合わないから辞めたい」と思う事があっても当然だと思うんです。

 

同期に相談したり、班長や班付、先輩に相談したり。

そして「もう少しだけ頑張ってみよう!」

そう思って1日1日を乗り越えてきたけれど、やっぱり自分には無理みたいだなって。

 
もし皆さんがそう思った末に「でも親や家族へなんて言ったらいいんだろう?」と悩んでいるのだとしたら、そこは素直に正直に、自分の気持ちを伝えてはどうでしょうか?

 
どういう世界なのかわからないからこそ、「なぜ辞めたいのか?何が辛いのか」をお父さんやお母さんは知りたいと思っていると思います。

 
実際に、わからないからこそ「ただ辞めたい」じゃとりあえず反対するしかない…という場合もよくありました。

 
電話やラインでもいいですし、ゴールデンウィークやお盆に帰省した時などはいい機会ですよね。

 

父 笑顔

自衛隊はどうだ?
きついだろうけど頑張れよ!

こう言われるとなかなか言い出しにくいですけど、

「実はさ…。」と辞めようと思っている事を打ち明けないまでも、心の中で思っている事を話してみるとスッキリすると思います。

自衛隊を辞めたいけれど親が納得してくれない時はどうすればいい?

それでも、「もう少し頑張れよ!」と言われることもありますよね。

「よし。頑張ってみるか!」と思えればいいですけど、そうじゃない時。

やっぱり合わない!なんて時は、班長や区隊長にまずは相談してみるのも一つの手です、

 

自衛官 汗

「でも自衛隊は辞めたいと言ってもなかなか辞めさせてくれないでしょ?班長達に言ったって変わらないんじゃ?」

これってよく聞かれる話ですし、確かに昔はそういう事もあったかもしれませんが、私個人としては今はそうでもないと思っています。

 
班長達も一度は「もう少し頑張ってみないか?」と言うと思います。

 
一時的な気持ちで辞めようと思っているんだったら、後々後悔するかもしれないし、まずは引き留めて気持ちを確認したい。

 
体力的にきついという理由なら課業外に一緒に体力練成をするし、勉強がわからないなら補修をやればいいだけ。

 
どうにか改善できる理由ならどうにかしよう!せっかく入った自衛隊を辞めるのはもったいない!…と思っているんだと思います。

 
普段うるさく言ってますけど、本当は心の底から可愛いんですよ、教え子って。(笑)
 

体調を崩したり、精神的に追い込まれて取り返しのつかないことになる方がよっぽど怖いですし、「本人にとって一番いい形はなんなのか?」を考えて相談にのってくれると思いますよ。

 

くま

班長へ直接話をするのが難しければ、対話帳に本音をこぼしてみるのもいいと思います。

 
うまく口に出せない事も、文字で書くことで伝えられるものがありますし、対話帳を両親に見せて、両親が納得してくれた事もありました。

 

自衛隊を辞めようかな…。

そう思った時は、どうかひとりで溜め込まないでくださいね!

元同僚として、陰ながら応援しています!

スポンサードリンク